昨晩予約していたおランチに。

一度記事が消えたので泣きながら書いてます。
待合にて。

霧がすごい
アミューズ

たまごとゴマのチュイル

セップ茸のタルト。絶品
一杯目はカクテル「ガイヤック」

カゾットさんのリキュールとブラジョルさんのワイン
カリンのリキュールだって!
バター

変わり種よりこっちのが好き
この日も名入りパン


胡瓜のピクルス

豚と小豆のムース

ズッキーニのエスカベッシュ

鴨のコンフィ

もちろんオーダー。

若野菜で仕上げたガルグイユ
ハーブ 発芽豆 シモツケソウの香り

これがシモツケソウか…
2杯目からワイン。

ピノブラン
「摘み取りの帰り」

シャランドレー産フォアグラのエスカロップのポワレ

このセロリとレタス、なんでこんなにおいしいの。
あとエスカロップをggったら北海道根室市の
ご当地料理が出てきて「????」ってなったわ。
フランス語の
エスカロープの方で、使いやすい様にスライスされたフォアグラって意味みたいです。
なるほどな~。
かわe白

「北海道で水揚げされた」

焦がしバターで少し火を入れたホタテ貝

クルミとカリフラワーのラグー
黒豚のソース 蟹のエッセンス
次は撮り忘れた赤ワインと
「北海道では珍しい」

アーモンドのクルートをした鳩の胸肉
サフランでポシェした若い玉ねぎ

煮詰めたみかんのソース
メインは何にするか死ぬほど悩んだけど鳩にして大正解大勝利
まぁどれ頼んでも勝利したとは思うけど
鳩ってほぼ当たり引いたことないので喜びもひとしお~
アリゴ

クーラン ショコラ

ポルチーニのアイス

昨晩のミュスカとオートミールの数十倍好み
コーン

昨晩のが好みじゃなかったのでお断りするつもりが
違うフレーバーがあったので頼んでしまった…卑しい者のSAGA…
これは昨日と同じやね

アラカルトなのでもっと頼みたかったけど
お腹パンパンで…悔やまれるなぁ。
店内はこんなかんじ。

全席洞爺湖ビュー!
食事に夢中で景色眺める余裕なんてなかったけど
昼は霧でホワイトアウト、夜は常闇で常に景色見えてなかったのちょっとおもしろい
下のはディナーのお土産でもらったメレンゲの焼き菓子

あと、追記に貰ったお店の紹介資料やらを載せてます。
世の中おいしいものはたくさんあるけれど
感動できるものにはなかなか出会えないので
ほんと来て良かったよ~洞爺湖。
いつかはライヨール村も!
ゴチソウサマデシターー!!!
【Michel Bras TOYA Japon(ミシェル・ブラス トーヤ ジャポン)】住所:北海道虻田郡洞爺湖町清水 ザ・ウィンザーホテル洞爺 11F
電話番号:0142-73-1159
定休日:水曜日、木曜日ランチ
営業時間:12:00~14:00 18:00~21:00
◆北海道
↓お役に立ったら、クリックして頂けるとうれしーです!↓
にほんブログ村
追記でその他諸々を。
順番ミスってるかもですが。











ランチの領収書


せっかく二日連続で来て頂いたし…と一眼で写真撮ってもらった!
ありがとうございます。
以上、ミシェルブラス諸々の追記でした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト